左寄せの画像 今から約80年ほど前の1936年、イギリスでバッチフラワーは生まれました。考案したのは医者であり、細菌学者、病理学者でもあったエドワード・バッチ博士です。博士は高名な医師でしたが、患者の訴えに耳を傾けるうちに、従来の診断法・治療法に限界を感じ、自身で新しい治療法を模索するようになります。そして野生の植物に心や感情を癒す不思議な力があることに注目し、長い年月をかけた研究の末、38種類からなるバッチフラワーを完成させました。

今では、ドイツ、フランスなどのヨーロッパをはじめアメリカ合衆国、オーストラリアなど、60カ国以上の国の人々に愛用されています。

左寄せの画像 バッチフラワーは身体的な病気や病状に直接作用するものではありません。
しかし、飲むことによって精神状態が安定して、体調が良くなったりする例は今まで数多く報告されています。
自分の性格や現在の心の状態をみて、それにふさわしいレメディを選んで下さい。

アロマテラピーなどで使用する精油には妊婦には使えない種類などがございますが
バッチフラワーレメディには多くの人が使えるようにそのような種類のものは含んでおらず、
意識を失った人や赤ちゃん、お年寄り、人間以外の動物や植物もご利用いただけます。

今、感じる心の状態と指標を照らし合わせ、ふさわしいレメディを見つけてください。
初めての方は難しく感じるかもしれませんが、より頻繁に、より強く感じる感情を優先して選ぶようにします。
いきなり、1つに絞ることができなくても構いません。
最高6~7種類まで同時に飲用することができるので、最初のうちは必要と感じたものを選んでください。
慣れるにつれて、自分に最も必要なレメディが簡単に選べるようになります。

過去、家族・交友関係、仕事、健康などをふまえて、今の自分がどのような心の状態で、
どのように感じているのかを総合的に観察すると選びやすくなります。

自分の状態に近いものを下からクリックしてください。

  • アグリモニー
  • アスペン
  • ビーチ
  • セントーリー
  • セラトー
  • チェリープラム
  • チェストナットバッド
  • チコリー
  • クレマチス
  • クラブアップル
  • エルム
  • ゲンチアナ
  • ゴース
  • ヘザー
  • ホリー
  • ハニーサックル
  • ホーンビーム
  • インパチェンス
  • ラーチ
  • ミムラス
  • マスタード
  • オーク
  • オリーブ
  • パイン
  • レッドチェストナット
  • ロックローズ
  • ロックウォーター
  • スクレランサス
  • スターオブベツレヘム
  • スィートチェストナット
  • バーべイン
  • バイン
  • ウォールナット
  • ウォーターバイオレット
  • ホワイトチェストナット
  • ワイルドオート
  • ワイルドローズ
  • ウィロー



  • ■基本的な使い方
    ・普通のレメディは2滴、レスキューレメディは4滴
    ・直接、口の中に垂らして飲む。
     ※状況が改善されるまで1日4回以上飲む。
     ※雑菌が入るのを防ぐために、スポイトの先が舌に触れないようにする。
    ・飲み物の中に入れて飲む。
     ※状況が改善されるまで1日4回以上飲む。
     ※アルコールやコーヒー、料理などもOK。
    ・入浴の際に、ストックボトルから8~12滴、お湯に入れる。
    ・手作りの化粧水に数滴入れて使う。
    ・キャリアオイルに混ぜてトリートメントに使う。
    ・耳の後ろ、こめかみ、唇、手首の脈の部分に塗る。
     ※意識を失っている人や飲み辛い状況の場合にオススメ。
    ・トリートメントボトルのスプレーで皮膚に散布する。

    ■トリートメントボトルの作り方
    ①30mlのトリートメントボトルにミネラルウォーターをいれる。
    ②選んだレメディ(最高6種類から7種類まで)を2滴ずつ(レスキューは4滴)、①の中にいれる。
     ※ボトルが30mlより大きい場合は15mlに対し各レメディを1滴(レスキューは2滴)の計算で
      いれる。ボトルが30mlより小さい場合は30mlと同じく、2滴(レスキューは4滴)いれる。
    ③完成したトリートメントボトルから1日4回以上、4滴ずつ飲むようにする。
     もっと飲みたいと感じた場合は、頻繁に飲んでも構わない。

    ■注意
    こちらのエッセンスはお風呂に入れて使用することができます。
    トリートメントボトルはいたみやすいので、冷蔵庫にて保存し、早めに使い切るようにする。
    他のエッセンス同様に、電磁波、直射日光を避けて保存してください。